産業社会と人間
「自分の将来について考え、今何をすべきかを考える」
総合学科では原則履修科目として「産業社会と人間」という授業を設置しています。(学校ごとに異なる名称で設置している場合もあります。)
本校独自に作成した教科書(キャリアデザインブック)を使い、様々な学習活動を通して、自分の目標を見つけ、それを実現するためにはどういった勉強をすべきなのかを一人ひとり考えていきます。
進路目標に合わせて時間割作成をしたり、将来のライフプランを作成したりします。また、コミュニケーション・ワークショップや様々な学習活動の発表活動を通してコミュニケーション力や表現力を高めます。