学校ブログ

令和7年度修学旅行⑨「3日目:USJな一日」

2025年10月10日 01時47分

 10月9日(木)修学旅行3日目は、ユニバーサルスタジオジャパンでの自由行動でした。

 快晴に近い強い日差しの一日、生徒たちは、激混みとアトラクションの長い待ち時間にも負けず、USJを満喫したようです。

DSCF0191DSCF0190

 『USJ到着です。そして、宿泊先のホテルです(USJに最も近い)。』

 

DSCF0169DSCF0176

 『このエリアは、杖を持ったひとばかり』

 

DSCF0012

 『先生方も楽しみました。開けられたのかな?』

 

DSCF0181DSCF0015

 『広~い敷地のため、生徒と先生方が遭遇することはあまりなかった』

 

DSCF0002DSCF0004

 『楽しみ方は様々』

 

DSCF0203

 『近くから何やら演奏が・・・と振り向くと「ミニオン」でした。』

 

DSCF0201DSCF0205

 『楽しい時間は、徐々に過ぎて』

 

DSCF0209DSCF0187

 『18時から20時にホテルチェックインが約束、19時頃以降続々USJから戻ってくる生徒たち』

 

DSCF0207DSCF0186

 『USJでたくさんの買い物をしたようです。宅配便用の段ボールからはみ出るぬいぐるみ!このあと箱に詰められるこの子たちの運命は!』

 

DSCF0184

 『20時のチェックイン確認まで5分を切りましたが長蛇の列。時間前のホテル到着なのでセーフかな』

 

DSCF0193DSCF0196

 『本日の最後も部屋長会議で締めくくりです。本日は、この後すぐ点呼、明日は6時30分から朝食と昨日までとは違って大切な連絡があります。年次主任に質問をして確認をする部屋長もいて、緊張感ある良い会議でした。』

 

 本日は、終日USJでの自由行動でした。教員組は、暑さと長い待ち時間に夕方前にはお腹いっぱいでしたが、生徒たちは、チェックイン最終時刻ギリギリまで満喫していました。そのスタミナに感服です。

 明日は、いよいよ最終日、忘れ物のないよう荷造をして、十分な睡眠をとってください。

 ここまで、体調不良による別室対応は出ておりません。疲れてはいますが元気です。保護者の皆様、お子さんが明日どんな様子で帰るか心配でしょうが、現在はご安心を。